オンカジに限らずギャンブルの鉄則は「勝ち逃げ」です。
結論から申し上げますとオンカジは還元率が約97%と他ギャンブルに比べ勝ち逃げしやすいです。
当記事では軍資金勝ち逃げラインや5つの勝ち逃げステップをご紹介します。
逆に勝ち逃げできない3つの悪習慣やおすすめゲームも最後にご紹介していますので、ぜひご参考ください。
目次
1:オンカジで勝ち逃げ!資金別ライン
オンカジにおいて勝ち逃げで最も大事なのは「ここまで利益が出たらやめる」といった逃げラインをしっかり把握することです。
逃げラインは軍資金に対して「何%」利益が出るかで決めます。
目安は「30%~50%」です。
同時に「◯◯負けたらやめる」といったロスカットも設定しましょう。
ロスカットは「軍資金の約70%」を目安にします。
次項で各資金の逃げラインとロスカット額をご紹介します。
■軍資金3万円の場合
- 勝ち逃げライン:9,000円から15,000円
- ロスカット:21,000円
■軍資金6万円の場合
- 勝ち逃げライン:18,000円から30,000円
- ロスカット:21,000円
■軍資金10万円の場合
- 勝ち逃げライン:30,000円から50,000円
- ロスカット:30,000円
私も目安にしている勝ち逃げラインなので、ぜひご参考ください。
関連記事:オンカジのやめ時を見極める!負けないために実践すべき3つの攻略法
2:オンカジで勝ち逃げする5つのステップ
ご自身の勝ち逃げラインを確認したら、勝ち逃げラインの5つのステップを事前に確認しましょう。
オンカジに限らずどんなギャンブルにも共通するステップなのでプレイ前にご確認ください。
- 大勝を望まない
- ロスカットを設定して無理して勝とうしない
- 勝つのではなく負けないことをこころがける
- ボーナスを使う
- なぜ勝ち逃げしたいのか具体的に思い浮かべる
2-1:大勝を望まない
せっかくオンカジするなら大きく稼ぎたい!という意欲を消しましょう。
オンカジはギャンブルですので勝ち逃げラインを守らずついつい熱くなりオールインしていくといつかは負けます。
大勝は望まず徹底してルールを守っていきましょう。
2-2:ロスカットを設定して無理して勝とうしない
負けが続くとどうしても取り返したくなるのが人です。
経験がある方は共感していただけると思いますが、そういう時こそ負けが続きますよね。
そんな時勝ち逃げラインと同じくらい大事なのが「ロスカット」です。
ロスカット額に達したらすぐ離脱しましょう。
2-3:勝つのではなく負けないことをこころがける
「大勝を望まない」と考えが似ているのですが、オンカジの考え方において「勝つのではなく負けない」という意識が大事です。
仮に3万円の軍資金で5,000円勝ち、次に3,000円負けたとします。
ご自身の手元には「2,000円の利益」が残ります。
この時「たったの2,000円だしもっと勝負しよ!」という勝ち優先の考え方ではなく、「次負けるかもしれない」と負けないことをこころがけましょう。
「次の負けを考え少しでも勝ったら逃げる」を徹底して5日間勝ち続けたらトータルで10,000円もの利益になります。
2-4:ボーナスはあてにしない
オンカジの多くはボーナスがあります。
例えばベラジョンカジノだと登録特典だけでプレイできます。
「ただで稼げる」と聞けば聞こえはいいものの出金条件が厳しく条件を満たす過程で負けることもあります。
嬉しいボーナスですが初プレイから勝ち逃げをお考えの方はボーナスはあてにしないほうが良いでしょう。
2-5:なぜ勝ち逃げしたいのか具体的に思い浮かべる
「勝ち逃げしたら何に使いたいか」を明確にしていくと勝ち逃げラインが守りやすくなります。
例えば、3万円の腕時計は欲しいから勝ち逃げすると前提を作ると、3万円の利益が出た時点でスッと逃げれます。
「〇〇が欲しい」と動機付けをすることで抑制効果もあります。
3:オンカジで勝ち逃げできない時はチェック!3つの悪習慣
「わかってんだけど勝ち逃げできなんだよ。。。」とお困りの方は下の悪習慣に行っていないかチェックしましょう。
- 目標に対して軍資金が少なすぎる
- 無計画な賭け額
- 勝率の低いゲームをプレイしている
3-1:目標に対して軍資金が少なすぎる
例えば軍資金10,000円に対して100,000円の利益を目標にすると%に換算すると1000%勝たなければいけません。
一方で10倍の軍資金100,000円で110,000円稼ぐなら110%で達成できるのです。
つまりオンカジは軍資金が多ければ多いほど稼ぎやすいのです。
ご自身の軍資金に対して目標が大きすぎないか確認すると無謀な賭けをせずにすみます。
3-2:1度に稼ごうとする
目標金額と軍資金を決めたら、1度で稼ごうとせず少しずつ目標に向かって勝ち逃げを繰り返しましょう。
少ない回数で目標を達成しようとするのはオンカジがギャンブルである以上悪習慣でしかありません。
プレイヤー側からすると少ない回数で大金を掴むほうがスッキリする気持ちはわかるものの「勝ち逃げできない」とお悩みの方は目標に対しての回数を増やしましょう。
3-3:勝率の低いゲームをプレイしている
勝ち逃げできない方は勝率の低いゲームをしていませんか?
勝ち逃げするならご自身のプレイしているゲームの勝率をチェックしましょう。
特に倍率の高いスロットは勝率が低いので勝ち逃げをするなら避けたほうが良いでしょう。
4:勝ち逃げしやすいオンカジゲーム3選
最後に勝ち逃げしやすいオンカジゲームを3つご紹介します。
- ブラックジャック
- バカラ
- ルーレット
4-1:ブラックジャック
ブラックジャックは21に近い数字で勝敗が決まるゲームなのでシンプル勝つ勝率が高いです。
ルールも簡単なので勝ち逃げしたいオンカジ初心者の方におすすめです。
4-2:バカラ
バカラはカード2枚のどっちが9に近い数字なのか当てるゲームで、勝率は50%です。
ルールも初めてギャンブルを行う方でもすんなりできるので、おすすめですよ!
4-3:ルーレット
ルーレットは色んな遊び方ができるゲームで低勝率高倍率の遊び方もあれば、赤黒のどちかに賭けたり数字の大小、奇数偶数と勝率50%の遊び方ができます。
オンカジは勝ち逃げしやすい!
オンカジは他ギャンブルに比べて還元率的に勝ちやすいです。
ギャンブル | 還元率 |
オンラインカジノ | 約97% |
パチスロ | 約80% |
パチンコ | 約80% |
ボートレース | 約75% |
オートレース | 約75% |
競輪 | 約70% |
競馬 | 約70% |
Toto | 約50% |
宝くじ | 約40% |
最後にオンカジの勝ち逃げの5つのステップと3つの悪習慣をまとめます。
■オンカジの勝ち逃げの5つのステップ
- 大勝を望まない
- ロスカットを設定して無理して勝とうしない
- 勝つのではなく負けないことをこころがける
- ボーナスを使う
- なぜ勝ち逃げしたいのか具体的に思い浮かべる
■オンカジで勝ち逃げできない3つの悪習慣
- 目標に対して軍資金が少なすぎる
- 無計画な賭け額
- 勝率の低いゲームをプレイしている
当記事がオンカジ勝ち逃げライフの一助になれば幸いです。