ぬこさんのオンカジブログが気になっている方はいませんか?
オンカジブログだと思ってアクセスすると超癖の強い日記で「???」となる方が多いでしょう。
結論、オンカジの利用トラブルも綴っていることで、オンカジ初心者にもぜひチェックしていただきたいオンカジブログです。
可愛い猫ちゃんがアイキャッチですが、読んでみたらかなりダークでドープな記事が更新されています。
実際にブログを読んでいましたが、自身の経験や近況をブラックジョークに落とし込むなど癖の強い笑いがある一方で、苦悩を赤裸々に書いてることもあり、この手が好きな人は”ハマる”ブログです。
当記事では、「ぬこの負け組み人生の記録」の概要やオンカジブログとしてもおすすめしたい理由をご紹介します!
最後に「ぬこさんのことをもっと知りたい!」という方にコンタクトを取る方法もご紹介していますので、ぜひご参考ください。
目次
1:ぬこの負け組人生の記録とは異色の人生苦闘オンカジブログ
ぬこの負け組人生の記録をオンカジ攻略ブログだと思ってアクセスしたけど、、、
「ばんおはちはm(__)m」
「週90時間あっちの世界で作業した事あるでしょうか」
「生ポ~~♪」
など初見にはわからない独特な言葉使いや、唐突に出てくる卑〇な言葉に「ナニコレ」といった感想をお持ちの方が多いでしょう。(私もその1人です。)
ぬこさんの負け組人生の記録とはサブタイトル「ぬこのなんとか生き抜く」どおり人生苦節の経験や時事ネタも触れている異色のオンカジブログです。
ブログの多くは癖の強い口調で綴られている日記だったり時事ネタだったりしますが、一オンカジユーザーとして利用トラブルから解決まで詳細に書いているオンカジブログとしてもおすすめです。
1-1:オンカジブロガー「ぬこさん」のプロフィール
では、「ぬこさん」とは一体何者なのでしょうか?
ぬこさんのプロフィールを簡単にご紹介します。
過去に調理師の経歴があり、32歳失業して3か月目の男性です。
ブログでは自身のことを「メンヘラADHD社会不適合者仮性包茎老眼おさ~ん」と紹介しています。
ブログにぬこさんが何者であるか心得が掲載されていましたのでピックアップします。
■ぬこさんの心得
- 負け同然の勝ち勝ち同然の負け
- 失敗を運のせいにする人ほど失敗する
- コツコツがいちばん強い成長の実感はなくともコツコツがいちばん強い
個人的に「負け同然の勝ち勝ち同然の負け」の言葉が「ぬこさん」の人生観を物語っているように感じました。
1-2:オンカジブロガー「もぐら」さんと交流がある
ぬこさんはオンカジブロガー「カニスプ:通称もぐら」さんとも交流があるようですね!
ぬこさんを含めた4名でブラックジャック勝負など企画を行っています。
もぐらさんとは有名なオンカジブログの1つ「カニスピのつづれ屋ブログ」の管理人かつ、フリーライターとしても活躍している方です。
もぐらさんのブログもオンカジプレイのレビューを詳細に掲載していますので、オンカジ初心者にオススメですよ!
もぐらさんというオンカジライターを徹底検証!現在の噂を独占解説
ぬこさんはオンカジ利用トラブルから解決までの詳細を公開
冒頭でぬこさんのブログはオンカジ初心者の方にもチェックしてほしいと紹介しました。
ぬこの負け組人生の記録では日記や時事ネタの他、オンカジ利用トラブルから解決までのレビューを詳しく紹介しているんです!
他ブログのように少しぼかす表現ではなく、率直に感想や意見を述べ、かつ解決までの経緯をサイト側の対応を引用やキャプチャを使いながら説明しているのがおすすめポイントです。
オンカジの利用で頭を抱えることの多い「出金トラブル」。
当記事をご覧になられている方もお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぬこさんのブログがおすすめです!
当サイトでも「出金トラブル」に関して紹介していますので、ぜひ合わせてお読みください。
3:ぬこさんについてもっと知りたい方はメールで聞いてみよう
以上、オンカジブログ「ぬこの負け組人生の記録」をご紹介しました!
ぬこの負け組人生の記録はブログには珍しくメールを送信できます。
オンカジの利用トラブルから解決まで色々経験しているぬこさんに「もっとオンカジについてもっと知りたい!」という方は利用してみると面白いですよ!
まとめ
オンカジブログ「ぬこの負け組人生の記録」をご紹介しました。
ぬこの負け組人生は独特な口調で自身の近況や時事ネタを綴っているブログです。
また、オンカジの利用トラブルでオンカジ側の対応を詳細に公開しながら解決までの過程を紹介するなど、「これからオンカジを利用する方」や「オンカジの利用トラブル」で困っている方におすすめしたいオンカジブログです。