皆さん「スト 2」って聞いたことありますか?オンカジできる年齢の男性であれば一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
それだけ、世の男性に認知度が物凄く高いコンテンツになっています。
「スト 2」は正式名所を「ストリートファイター2」と言われ、家庭用ゲーム機スーパーファミコンで1991年に発売された格闘ゲームになります。
今回はそんな、世界的にも超有名な「スト 2」がオンカジにてビデオスロット版があるので、どんなビデオスロットなのか、紹介していきます。
目次
1:【懐かしさそのまま】スト 2の基本とスペック!
ストリートファイター2は、もともとはカプコンが制作した対戦型格闘ゲーム。
1991年に「スト 2」と呼ばれ、ゲーセンを騒がしたアーケードゲームの名作となります。30代以上の男子にとってはとても懐かしいタイトルではないでしょうか。
そんなスト 2がまさかのオンカジ界参戦ということでこれは紹介しない手はありません。
では、実際、ビデオスロットになった、スト 2はどのような仕様なのか基本とスペックから紹介していきます。
1-1:通常ゲームの流れ
スタート画面は、本来のゲームと同じくキャラクター選択画面から始まります。
なので、まず自分がプレイするキャラを選びます。
スト 2のユニークな要素としてパラメーターと還元率がキャラによって違いがあり、キャラ選択で通常ゲームの流れが変わるという、他のスロットにはない仕様となっています。
ビデオスロットでは珍しく、自身のキャラを選択し、ランダムで対戦相手とスロットで対戦するという、オンカジでは珍しいシステムになっています。
ただ、ビッグタイトルなだけあって本来のゲーム性もしっかりと抽象しているので、クオリティは確かなものとなっています。
基本的なゲームの流れもかなりシンプルで、ヘルスポイントと呼ばれるライフゲージが画面上部に存在し、このゲージが無くなると負けになります。
通常のビデオスロットとは異なり、スキャッター図柄が存在していません。
なので、フリースピンに突入するためには自身で選んだキャラが相手に勝利することが絶対条件となるのです。正に格闘ゲームそのものですね。
負けた場合には、ゲーム版でも搭載していた、車を最後まで破壊する「カースマッシュ・ボーナスゲーム」へと突入します。
技は以下の通りとなります。
- ゆっくり壊す
- 連打して壊す
- 一撃のクイックフィニッシュ
となっています。負けた場合のボーナスとなるので、フリースピンには劣りますが、なかなか爽快で、スト 2をプレイしたことがあるユーザーであれば、懐かしい内容になっています。
1-2:キャラ特性を生かして勝ちを狙う!
各キャラの特性を紹介します。
※ちなみに画像は敗北時のキャラ達です。これもスト 2の特徴ですね。
ダルシム | ランダムに3つか4つのWILDが出現 (96.04% RTP) |
エドモンド本田 | 同一リール上に3つのWILDが出現(96.05% RTP) |
リュウ | 同列上に3つのWILDが出現(96.02% RTP) |
ガイル | 縦に繋がった2つのWILDが2か所に出現(96.04% RTP) |
ザンギエフ | 横に繋がった2つのWILDが2か所に出現(96.08% RTP) |
春麗 | ランダムに2つか7つのWILDが出現(96.08% RTP) |
ブランカ | 同一リール上に1つか5つのWILDが出現(96.08% RTP) |
ケン | 同列上に1つか5つのWILDが出現(96.06% RTP) |
なので、表からお分かりの通り、ダルシム選択時には通常時の小当たりが頻発するが配当が少な目で、下部のケンにいたっては通常の小当たりが少ないが、当たれば配当が大きいという設定になっています。
キャラ選択が大きく左右します。…とまでは行きませんが、是非、参考に考えてみてください。
単純に好きなキャラでも良いですね!
1-3:勝利の先にあるフリースピンボーナス
先に相手のライフゲージを0にさせた場合、バトル勝利となり、特別なボーナスへ移行します。
スト2にて四天王と言われるキャラクターである
・バイソン
・バルログ
・サガット
・ベガ
以上の4名と負けるまでバトルをする、継続型フリースピンボーナスとなっています。
マルチプライヤーは2倍からスタートして勝てば、3倍、5倍、10倍となっていきます。
フリースピン突入すると最初からWILDの権限が1プレイ毎に付与されます。
相手に勝利するにはWILDを上手く利用して、自分の図柄をより多く消す必要がでてきます。
隣接して4マスあればブロックが消えるので、ならべく自身の図柄が来るのを待ちましょう。
相手の図柄ばかりの時にWILDが発動してしまうと、大きなダメージになってしまいますので、自分の選択というよりは運任せなところがあります。
ここは残念ながら、本来の格闘ゲームように実力行使はできません。
しかし、勝てば次の対戦相手になり、マルチプライヤーは3倍の状態になります。
ラスボスの「ベガ」に行けば……。
2:スト 2っておすすめ?実践した人の感想
スト 2は格闘ゲームしてかなりの人気を獲得していますが、オンカジ界ではどれだけ、認知されているのでしょうか?
口コミやTwitterなどから検証していきます。
■Youtube
・バトルフリースピンの厳しさがわかります。
残念ながら、あまり、プレイ人口が少なく、これからの台という印象がありました。
まだ、配信しているサイトも少ないので、口コミやプレイ動画が少ないのも頷けます。
3:スト 2を攻略する方法
スト 2はビデオスロットになります。
格闘ゲームと違い、決まった攻略法はありません。ただ、心掛けるべきことはあります。
それは、判断力です。
スト 2の場合、どこで見切りを付けるかが、難しくなります。
バトルフリースピンに突入しないからといって、果たしなくベットし続けてたら、軍資金なんて、あっと言う間になくなります。
今回、紹介する「137法」はゲームの進行の仕方にあります。
これは難しそうに見えてとても簡単な理論なのです。
”勝った時に「1,3,7」とベット額を増やして行くだけです。”
①ゲーム途中で負けたらベット数を1に戻します。
②負けた時は1を賭け続けます。
「137法」はこれを繰り返すだけです。
とても簡単なことです。要は必要以上に賭けず自分自身で決めごととして賭け額を決めとくということになります。
この戦法のメリットは3つ。
①勝敗が同数でも利益が出る
②負け数が上回っても利益が出る
③賭け額が7ドルまでしか上がらないので低リスク
3つのメリットに対して、デメリット1つ。
①勝敗が交互に出現すると長引く
あくまでもこれは守りの戦法です。ガンガン攻めたい人には少々合いませんね。
これを攻略とみるかは本人しだいですが、運ゲーであるオンカジではこういった理論での攻略は必要不可欠と思ってください。
4:超大手サイトベラジョンでスロットプレイ!!
オンラインカジノと言えば…「ベラジョン」と言われるほど、有名で人気のあるサイトになっています。
スト 2が導入されるのに最も可能性が高いサイトだと言えます。
決済方法 | 種類 | 手数料 |
クレジットカード | VISA、マスターカード | 2.25% |
デビットカード | VISA | 2.25% |
電子マネー口座 | エコペイズ、アイウォレット、ビーナスポイント | 無料 |
ベラジョンのおすすめな理由3つは下記の通りです!
①「ご褒美プログラム」でお得にプレイ!
②最新ビデオスロットの先行プレイが可能!
③日本でオンカジシェア率No.1
是非、ご参考にしてください!
まとめ
かなり人気コンテンツなのに、現状、遊べるところ無く、幻のビデオスロット化しています。
しかし、デモプレイの動画を見ても、とても、ユニークなものになっており、過去にゲームをプレイしたことがあるユーザーは歓喜のビデオスロットといえます。
今後、どこかのオンラインカジノで導入される可能性も十分にあるので、是非、その動向を見守っていきましょう。
スロットで負け続けたくない方は下記記事をチェック!!