ブックメーカーとは、スポーツの試合の結果を予想してお金を賭けるギャンブルを提供する運営会社です。
運営会社ごとに名前はありますが、総称をブックメーカーと呼びます。
そんなブックメーカーについて詳しく解説していきます!
▼ブックメーカーおすすめランキングBEST5
▼ブックメーカー11社を徹底比較してみた!▼
目次
ブックメーカーとは?歴史や仕組みを解説
ブックメーカーとは海外の運営会社を通して、世界中で実際に行われるスポーツの試合結果を予想してお金を賭けるギャンブルです。
発祥は1790年代、イギリス・ニューマーケット競馬場でハリー・オグデンが競馬のレースに対して賭け事を開催したことがきっかけです。
1960年にはイギリス政府公認のギャンブルとなりました。
次第にスポーツに対して賭ける文化が広まり、今となっては数多くの海外企業が参入していて、競馬以外にもさまざまなスポーツが賭けの対象となっております。
ブックメーカーのスポーツ一覧へ→スキップ
そして、ブックメーカーが有名サッカークラブチームのスポンサーとなるケースも年々増えています。
↑サッカー日本代表の三笘薫選手所属のブライトンとベッティングパートナー契約を交わしているbetwayの画像。
人気のスポーツ以外にも、政治の選挙結果やクリスマスの天気の予想までもが賭けの対象に!
スマホ1つで24時間どこでもブックメーカーで遊ぶことが可能です。
そしてブックメーカーは娯楽として遊ぶだけではなく、投資や副業として実際に毎月稼いでいる方も多いのが特徴です。
ブックメーカーの違法性について
ブックメーカーを日本でプレイした場合、違法ではないもののグレーゾーンです。
グレーゾーンな理由
・ブックメーカーは海外で合法に運営されている
・日本の法律で裁くことが極めて難しい
どういったことなのか詳しく解説していきます!
ブックメーカーは海外で合法に運営されている
ブックメーカーを運営する会社は海外に拠点があり、その国の法律に従って合法で運営されています。
さらに、非常に審査の厳しいライセンスを取得しなければ運営することができません。
実際に海外の有名サッカーチーム、アーセナルやレアルマドリードなどもブックメーカーとスポンサー契約していたこともあるほど海外でブックメーカーは日常に数多くある娯楽の1つとしてとらえられています。
現在の日本の法律で裁くことは極めて難しい
日本の刑法で定められている「賭博罪」を適用するには、運営(胴元)とプレイヤーが同時に現行犯で逮捕する必要があります。
しかし、海外のブックメーカーは政府公認で合法に運営されているので悪い事をしていない限り運営が逮捕される理由がありません。
つまり!
日本の警察が海外の運営者を逮捕しない限り、プレイヤーを逮捕することはできない。
というのが結論となります。
海外旅行に行った際に、カジノで遊んでも日本の警察に逮捕されないですよね?
※ライセンスの無い違法に運営しているブックメーカーで遊んだ場合は、海外の法律でも違法になる場合があるので注意が必要です。
今後の法改正次第では逮捕者が出る場合もある
現在の日本の法律はインターネットが一般的ではなかった時代に作られたものです。
ブックメーカーで遊ぶ人を裁く法律が今は無くても、今後法整備が整った時逮捕される恐れもあります。
その時は個人の責任で楽しんでください!
▼ブックメーカーの違法性について詳しくはコチラ▼
ブックメーカーの違法性を徹底解説!日本で違法となるパターンや摘発事件の真相を公開!
公営ギャンブル(競馬など)とブックメーカーとの違い
「公営ギャンブルとブックメーカーの違いって何?」
「同じ競馬のレースにブックメーカーでも賭けれるらしいけど、違いは何?」
公営ギャンブルとブックメーカーの違う点は以下の3つ!
- オッズの方式
- 運営
- 還元率
それぞれの違いを詳しく解説していきます!
違い①:オッズの方式が違う
例えば、公営ギャンブルの競馬で投票締め切りの2時間前にオッズが3.4倍の馬券を買ったとします。
投票締め切り後にはこの馬に投票している人が増えて、3.1倍まで倍率が上がったとします。
この場合、馬券が当たったとしても、配当は投票締め切り後の倍率の「3.1倍」となります。
一方、ブックメーカーでは「ブックメーカー方式」を採用していて、公営ギャンブルとは異なります。
ブックメーカー方式では投票した時点でのオッズに変動はありません。
つまりベットした時点のオッズが最終的なオッズとして確定します。
最終的にオッズが下がる場合もあれば上がる場合もあるので、その点で駆け引きは必要です。
▼ブックメーカーのオッズについて詳しくはコチラ▼
ブックメーカーのオッズの仕組&種類を徹底解説!オッズが高いおすすめブックメーカーTOP3も紹介!
違い②:ブックメーカーの運営は民営
競馬、競輪、競艇などのギャンブルは公営で国が管理しているのに対して、ブックメーカーは民間の企業が運営しています。
そのため、公営ギャンブルでは実現できない賭け方や還元率の高さをブックメーカーでは実現しています。
違い③:ブックメーカーの還元率は公営ギャンブルよりも高い
ブックメーカーと公営ギャンブルでは還元率が違います。
還元率とは、どれだけの割合がプレイヤーに還元されるのかを表したものです。
この割合が高ければ高いほどプレイヤーは高い払戻金が得られるので、還元率が高いものほど稼ぎやすいギャンブルと一般的に言われています。
各ギャンブルの還元率一覧
ギャンブル | 還元率 |
---|---|
ブックメーカー | 90~98% |
パチンコ・パチスロ | 85% |
競馬、競艇、競輪 | 75% |
宝くじ&toto | 45% |
競馬、競艇、競輪などの公営ギャンブルの還元率が75%に対して、ブックメーカーの還元率は90%以上です。
▼ブックメーカーの還元率について詳しくはコチラ▼
ブックメーカーの還元率を徹底解説!還元率の高いおすすめブックメーカー3選も紹介
ブックメーカーで賭けられるスポーツ一覧
ブックメーカーでは、ほぼすべてのスポーツが賭けの対象となります。
1つのサイトで網羅することは難しいですが、いくつかのサイトを使うことでこの世に存在する全てのスポーツが賭けの対象と言っても過言ではありません!
そのくらい種類は豊富です。
主に賭けの対象となるスポーツ
主に賭けの対象となるスポーツはコチラ!
対象スポーツ一覧を見る
・サッカー
・テニス
・野球
・バスケットボール
・Eサッカー
・卓球
・バレーボール
・アメフト
・オージー・ルールズ
・ビーチバレー
・ボクシング
・コールオブデュティ
・カウンターストライク
・クリケット
・クリケット2
・サイクリング
・ダーツ
・ドータ2
・フロアボール
・ゴルフ
・ハンドボール
・アイスホッケー
・リーグオブレジェンズ
・総合格闘技
・バイクレース
・ラグビー
・スヌーカー
・バーチャルバスケ
・バーチャルサッカー
・バーチャル競馬
・グレイハウンド
・水球
賭けの対象となるスポーツは30種類以上!
複数のブックメーカーを併用することで、さらに多くのスポーツに賭けることも可能です。
▼勝ちやすいスポーツについてはコチラ▼
ブックメーカーの勝ちやすいスポーツTOP3!団体競技が「勝利」のカギ!
賭けの対象はスポーツだけじゃない!
ブックメーカーにはスポーツ以外にも賭けの対象が存在します!
・選挙の当選予想
・経済の動向
・ノーベル賞の受賞者
・著名人の結婚や破局
・天候予想
・映画のキャスト予想
・オリンピック開催地予想
などのスポーツ以外のイベントごとに対して賭けることもできちゃいます!
ブックメーカーは海外の会社が運営しているので、何でも賭けの対象にしてしまう精神がなんとも海外らしい。
ブックメーカーの始め方を解説!
ブックメーカーで遊ぶための流れは
・登録する
・入金する
・賭ける
・出金する
これだけ!
始め方について解説していきます!
ステップ①:ブックメーカーに登録
ブックメーカーを始めるためにはまず、ブックメーカーに登録しましょう!
ブックメーカーによって、下記のような特徴があります。
- 日本語サポートが充実している
- 入金不要ボーナス、入金ボーナス、フリーベットなどのプロモーションを豊富に開催している
- 多彩な入出金方法を導入している
- ライブストリーミングの無料配信を行っている
- 入金ボーナスやプロモーションなどを排除して、オッズや還元率の高さを打ち出している
目的に合わせて、自分に合ったブックメーカーを選びましょう。
おすすめは、無料でプレミアリーグ、NBA、プロ野球などの多くの試合のライブ配信が視聴できる「20BET」です。
こちらのブックメーカー11社比較でも紹介していますので見てみてください!
▼人気ブックメーカー11社を徹底比較!▼
当サイト編集スタッフが実際に複数のブックメーカーを使って比較し、ランキングを発表!
ステップ②:入金
登録が完了したら入金します。
入金方法はブックメーカーによって異なりますが、
- 銀行振込
- クレジットカード
- 電子決済サービス
- 仮想通貨
これれらの決済方法の中から入金方法を選んで入金します。
▼ブックメーカーの入金方法の詳細▼
ブックメーカーの入金方法を解説!使いやすい決済方法5選
ステップ③:賭ける
賭けたい試合や大会を選んでベットします。
▼ブックメーカーでの賭け方▼
ブックメーカーの賭け方を初心者にもわかりやすく徹底解説!
ステップ④:出金
ブックメーカーでの予想が当たったら、稼いだお金を出金します。
▼ブックメーカーの出金方法の詳細▼
ブックメーカーの出金方法をわかりやすく解説!
ブックメーカーは初心者の方であっても、4つのステップで登録から出金まで簡単にすることができます。
より詳しく始め方が知りたい方は→コチラ
ブックメーカーの3つのメリット
ブックメーカーを利用するメリットは全部で3つ!
- 24時間いつでもどこでも遊べる
- 日本の公営ギャンブル以外の競技にもベットできる
- ライブ中継が無料で観れる
それぞれ解説していきます!
メリット①:24時間いつでもどこでも遊べる
ブックメーカーはインターネットに接続できるスマホ、タブレット、PCさえあれば、いつでもどこでも遊ぶことが可能です。
世界中のスポーツが賭けの対象なので、日本が深夜だったとしても何かしらの試合は世界のどこかで行われています。
時、場所を選ばずいつでもどこでも遊べてしまうので、賭けすぎには注意しましょう!
メリット②:日本の公営ギャンブル以外の競技にもベットできる
ブックメーカーでは、日本の公営ギャンブルには無い競技にベットすることが可能です。
そのため、卓球やバレーボールの試合などにも賭けることが出来ます。
メリット③:ライブ中継が無料で観れる
ブックメーカーの中には、入金額が少しでもあればストリーミングで無料で試合を見ることができるサイトがあります。
ブックメーカーのスポーツベッティングは試合中に賭ける事も可能なので、ライブ中継を観ながらその場の状況に応じて賭けることでより根拠のある予想ができます。
▼ストリーミングについて詳しくはコチラ▼
ブックメーカーで動画(ライブストリーミング)を視聴する方法とおすすめサイトを紹介
ブックメーカーの3つのデメリット
ブックメーカーで遊ぶ上でのデメリットは全部で3つ!
- いつでも遊べるのでついつい賭けすぎてしまう
- 日本で裁ける法律が無いとはいえ、グレーゾーン
- 慣れるまでに入出金が面倒に感じる
それぞれ解説していきます!
デメリット①:いつでも遊べるのでついつい賭けすぎてしまう
ブックメーカーは24時間いつでもどこでも遊べます。
そのため、ついつい賭けすぎてしまうことが多いです(笑)
通常のギャンブルは閉店時間や開催時間が決まっていますが、ブックメーカーのスポーツベットに終わりはありません。
資金管理を徹底して「やめ時」を自分で決めてから遊ぶことが大切です。
デメリット②:逮捕できないとはいえグレーゾーン
現在の日本の法律では、ブックメーカーで遊ぶプレイヤーを逮捕することは極めて困難です。
実際に2023年現在までの日本国内での逮捕者はゼロ。
とはいえ、今後の法改正次第で逮捕者が出てくる場合もあるのでその点は注意が必要です。
▼ブックメーカー関連の法律が気になる方はコチラ▼
日本で違法となるパターンや摘発事件の真相を公開!
デメリット③:慣れるまで入出金が面倒に感じる
ブックメーカーでの入出金は慣れるまで意外と面倒に感じます。
サイトごとに入出金に使える決済手段が違う場合が多く、持っていなかった場合に用意したりと入出金に時間がかかってしまいます。
解決策として
- 何種類かの決済手段を用意しておく
- 1つのブックメーカーを決めて遊ぶ
- エコペイズを使う
ブックメーカーのおすすめ入金方法は→コチラ
ブックメーカーのおすすめ出金方法は→コチラ
ブックメーカーについてのQ&A
ブックメーカーとは?
ブックメーカーとは海外の運営会社を通して、世界中で実際に行われるスポーツの試合結果を予想してお金を賭けるギャンブルです。
発祥は1790年代、イギリス・ニューマーケット競馬場でハリー・オグデンが競馬のレースに対して賭け事を開催したことがきっかけ。
ブックメーカーに違法性はある?
違法性はないものの、グレーゾーンです。
・海外では政府公認の元で合法に運営されている
・プレイヤーに賭博罪を適用することが極めて困難
これらの理由で現在ブックメーカーの利用を取り締まる法律が日本にはありません。
ブックメーカーの良いところは?
ブックメーカーおすすめランキングTOP3
おすすめ度No.1:betway(ベットウェイ)

人気度 | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
ボーナス | ★★★★★ |
サポートの質 | ★★★★☆ |
betwayの良いところ&残念なところ
良いところ
- 試合が無料で視聴できる
- フリーベットが高頻度で貰える
- 日本人向けサービスに力を入れている
残念なところ
- オッズの高さは平均レベル
- 日本での知名度はまだ少ない
- サポートの場所がわかりにくい
betway(ベットウェイ)は登録するだけで無料で試合配信の視聴ができるブックメーカーです。
実際にリアルタイムで試合を視聴しながら賭けれるので、かなり便利!

フリーベットが貰える頻度もダントツで他のブックメーカーよりも多く、実際に私は毎週約1,600円のボーナスを貰いながら遊んでいます!
入金ボーナス額は、入金額の100%で最大10,000円のフリーベットを用意。
貰ったフリーベットを使って得た利益はそのまま出金も可能なので、稼ぎたい方にもってこいのブックメーカーです!
▼betwayの詳細はコチラ▼
betwayの良い&悪い評判を口コミを元に大公開!登録方法や入出金方法についてもわかりやすく解説!おすすめ度No.2:スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)

人気度 | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
ボーナス | ★★★★☆ |
サポートの質 | ★★★★☆ |
スポーツベットアイオーの良いところ&悪いところ
良いところ
- 毎週ボーナスチャンスがある
- 試合数が豊富
- 高オッズの競馬にベットできる
悪いところ
- エコペイズが使えない
- サポートが微妙
- 若干サイトが重い
スポーツベットアイオー(Sportsbet.io)に「入金不要ボーナス」、「入金ボーナス」は残念ながらありません。
しかし、誰でも参加可能なフリーベットボーナス獲得キャンペーンが熱い!
キャンペーン | ボーナス額 | ボーナス 賭け条件 | 開催頻度 |
---|---|---|---|
4-3-フリー | 最大 50ドル | 1倍 | 毎日 |
フリー6-6 | 最大 10万ドル | 1倍 | 週1回 |

「フリー6-6」に至っては毎週出題されるクイズに全問正解すると、最大1300万円相当のフリーベットが貰えちゃう!
参加条件はなし!
登録している方ならどなたでも参加できちゃいます。
実際に参加してみた結果...

結果は6問中3問正解でした。
挑戦者、求む!
▼スポーツベットアイオーのボーナスの詳細▼
スポーツベットアイオーの全ボーナス徹底解説!毎日最大50ドル相当をクイズに正解できれば貰える!おすすめ度No.3:bet365

人気度 | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
ボーナス | ★★★★★ |
サポートの質 | ★★★★★ |
bet365の良いところ&残念なところ
良いところ
- ベットできる試合数が多い
- スポーツ観戦目的で利用できる
- 初心者も安心して利用できる
残念なところ
- 慣れるまで少しだけ使いにくい
- ベット規制されることがある
bet365は試合のライブ視聴にも優れたブックメーカーです。
無料視聴可能な試合スケジュールを事前に把握しておくことができるのは非常に便利!
賭け条件1倍の最大10,000円のフリーベットボーナスが貰えるのもありがたい。
人気スポーツのみならず、競馬にも力を入れているのが印象的です。
日本のオッズよりも高い事が多いので、普段JRAで馬券を購入している方はbet365を使うのをおすすめします。
▼bet365の詳細▼
bet365の良い&悪い評判や口コミを大公開!ボーナス情報の詳細や入出金方法もわかりやすく解説!まとめ
ブックメーカーは世界中のスポーツの大会や試合が賭けの対象となるため、スマホ1つで24時間いつでもどこでも楽しめるのが特徴です。
各ブックメーカーの使い方や入出金方法などについても当サイトでは解説しておりますので、是非遊ぶ際は読んでみてください。